楽であるために努力するブログ

人生を楽にするため・楽であるために、お金のことや健康のことなど実践して良かったことを記録していきます。

食品がめちゃくちゃ日持ちする真空チルドのすすめ

こんにちは、アケタニ(@aketanibg)です。

今回は日立の冷蔵庫の1機能、真空チルドについて書きたいと思います。

5年くらい使ってますが、めっちゃいいんですよ〜!

真空チルドとは

公式から引用します。

日立独自の[真空構造]

約0.8気圧の真空環境で食品の酸化を抑えて、鮮度と栄養素を守る

食品が劣化する原因の一つが酸化です。酸化を防ぐには真空パックがありますが、ご家庭でしっかりと密閉するのは容易ではありません。真空チルドは、ルーム内の酸素を約20%減らすことで食品の酸化を抑えています。

引用元:真空チルド

要は真空チルドを使うことで、食品のもちが良くなりますよってことですよね。

これが、使ってみるとめちゃめちゃ体感します。

レタス in 真空チルド

つい最近、あまったレタスを販売されていたときのラップに包みなおして真空チルドに入れていました。

それから10日ほど放置してしまい……。

そのときのレタスがこちらです。

切った後で写真の撮り忘れに気づきました。
すみません。

芯と葉の切り口少々が赤く変色していましたが、その辺りを切り落とすと、シャキシャキのレタスです。

レタスは冷蔵庫に3、4日程度でしなっとなりませんか?
in 真空チルドだと10日経っても美味しく食べられました。

今回はそのまま真空チルドでしたが、野菜をもたせるための工夫をすればさらにもちますよ。

レタスやキャベツでいえば芯をくりぬいて濡らしたキッチンペーパー詰める、とかですね。

肉や野菜もそうですが、開封済のハムが1番「もってる〜!!」と感じました。

類似商品との比較

Joshin webで以下の同クラス冷蔵庫で比較してくれています。

試しているのは肉や魚、野菜数種類。

この鮮度に関する比較内容をものすごく簡易に書くと、「日立とパナソニックが三菱から少し抜けていい勝負してる」といった感じ。

http://joshinweb.jp/kitchen/fridge.htmljoshinweb.jp

鮮度の保持力でいえば、パナソニックのパーシャル/チルド切替室の方がちょっとだけ強そうです。
(先の比較を参考にすると)

それでも私は日立の方を推したいのですが、それは食材の状態をそのまま保ってくれるから。

パナソニック微凍結なんですよね。

少し凍るので、刺身やサラダなどには向きません。

デメリット

デメリットではないんですが、もう少し真空チルドの容量が大きければな〜とは思っています。

最新機種ならその辺は改善されていたりするかもしれません。

真空チルド以外の最新機能

最近はこんな機能があるんですね〜。

  • うるおい低温冷蔵
  • スポット冷蔵
  • 新鮮スリープ野菜室
  • デリシャス冷凍

まだまだ使う予定ですが、調べていると欲しくなっちゃいます。

ぜひ買い替えの際は日立も検討してみてください。